Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/8garage/www/wordpress/wp-includes/post-template.php on line 284
宮城県仙台市のインターネット総合ソリューション業、ホームページ作成、WEBシステム開発、ネットショップ開設サポート、事務代行業務

医院予約並び待ちシステム

medical_byouin_machiaishitsu (1)こちらは患者様の予約待ちシステムとなっております。
その性質上、時間予約が難しい医院様は多いと思われます。しかしながら患者様は時間を無下に待つばかりでは昨今サービスとしては成り立ちません。折角病気を治しに来たのに、長い待ち時間で余計に症状が悪化するなんていうのも本末転倒です。
そこで、予約待ちシステムを作成しました。

どんな予約なのか??

こちらはネット上で順番待ちを作るというシステムです。 実際に並ぶことなく、通院カードなどにある番号を利用して、インターネット上に架空の順番待ちを作り、通した順に順番がどんどん詰まっていき、1番目の人がどんどん呼ばれていく。 そんなシステムになっております。

どのように利用するのか?

hr001患者様は予約を取っていった順に並びます。 これが指定の順番以内(サンプルは5番目)に来たら、医院にて受付を行ってください。という流れになります。 予約は簡単。 「予約をする」を選択し、カードなどにある患者番号を入力、そうすると、最後尾に自分の名前が表示されるようになります。 あとはちょくちょく画面を見ながら待つだけです。指定の順番(サンプルは5番目)に来たらお知らせメールを受け取ることもできます。 あまりに長く待ちそうなときは少し外出したり、本を読んだりなど時間のご利用方法に選択肢が広がります。 また、来院前に予め予約を取っておき、時期が来たら受付をするといった有用な時間の過ごし方も可能で、且つ、医院側は手間を取らずに確実に患者様をご誘導できるという流れになっております。

医院側の管理方法は?

hr004hr003常に表示させる管理画面は、予約待ち受け画面と非常に似ています。 こちらで、お通しした患者様のところの「入室」を押して入室処理を行い、終わったら「退室」を押せば、その患者様はリストから削除されます。 そして次の順番待ちが表示され、その方をお通しいていくといった流れになります。 ボタン操作のみの非常に簡単な管理システムとなっております。
また、時間外には受付ができないように、予約受付のオン&オフボタンもついています。 これを押して切り替えるだけで、予約受付の開始終了を操作できます。
予約を取れる患者様の情報は予め登録が必要です。 こちらは別途管理画面に一人ずつ登録が可能です。 導入時に抱えてる沢山のお客様を一度に登録して開始したい際は、別途ご相談でデータ登録代行も行えますのでご安心ください。

患者様の不満を解消するシステム

医院をご利用の患者様たちのご不満に必ずつきものなのは「時間待ち」です。 これを解消するには過去時間予約しかありませんでした。 そして、実際の診療では、時間が読めるケースはまれで難しく、時間通りに患者様をお通しすることが難儀でございました。
しかし、このシステムの導入で医院様側も患者様側もスムーズ且つ時間を有用に利用することが可能となります。 導入費用はほんのわずか、導入後の業務フローも簡易的、それなのに効果は絶大。 ぜひ当事業所のシステムの導入をご検討ください。

お問い合わせはこちらからお伺いいたします。

お気軽にお問い合わせください

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+
PAGETOP
Copyright © 8garage (エイトガレージ/8ガレージ) All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.